
今夜は4~5月異動者さん達の歓迎会が有ったので、TVを観ながら応援する事も出来ず、Webで一通り結果・詳報を見た上での伝聞log
当logは「自分の目で実際に観たモノ・感じたモノ」のみをピュアに綴り続けたいのだが、さすがに一応はサラリーマンだから、全試合ってのは難しいね、、、(^^ゞ
と言う訳で、今夜は澤村が本当に快刀乱麻の大活躍だったみたい
それなりに抑え、内容も悪くはなかった澤村ゆえ、いつかはしっかりと勝ち星も付いてくるとは思ってはいたけど、こうも長く(約6週間)勝ち運に見放されると、さすがの本人も内心では相当なフラストレーションや焦りがあったんじゃないかなぁ~って思う
防御率自体も2.24と悪くはなく(良くもないけどね、、、)、見方の無援護やエラー等に足を引っ張られての敗戦が続いていたけど、今日の勝利インタビューを読むと、彼は非常に「大人な考え方」って事がよく分かる
逆に態度が優等生過ぎてつまらないと言うか、所詮は23歳の青年なんだから、もう少し「はっちゃけた」発散をしても良いのではないかとオジサンとしては心配してしまうけどね(笑)
それにしてもSoftbank糞過ぎだよ、、、
地下街なのでつながらないかと思ってたけど、通話用回線はずっと「バリ3」状態
3G回線だけどうにも調子がよくない、、、
Yahoo!のモバイル用ページすら10回に9回はタイムアウトってのはどないやねん!!!
周囲に失笑を買いながら、会社の支給携帯でずっと速報を読み続けていた今夜の宴(笑)
一所懸命に話し掛けてくれてるあべちゃん、、、上の空でごめんね(^^ゞ
さて、明日は涌井の登板だよね?
勝ち星にこそ恵まれていないけど、防御率は堂々2位の涌井だから、明日も1点勝負になるんじゃないかな?
今日も打線は6安打と停滞したままだけど、タイムリーは良いところで出るようになってきたし、何らかの反転攻勢フラグは打撃陣に点き始めてるんじゃないの!?
あくまでも希望的観測だけどwww
でも、明日の涌井を「打ち崩す」事があれば、これは明らかに6月反攻のトリガーになるんじゃないかと?
予定通りの回し順だと金刃の先発だと思うけど、彼には頑張って「ローテの確固たる中軸」を勝ち得て欲しい!
横浜から応援してるぞ~!!!